ツール
商用も可!Youtubeにもアップできる動画用BGMを無料でダウンロードできるサイト8つ
Categories: ツール

動画、撮ってますか? ぼくはいまバリ島のチャングーというエリアで過ごしてます。 チャングーは、いま世界のノマドワーカーがもっとも注目するエリアのひとつだそうで、以下は、ノマドリストというサイトに掲載されたノマド向け都市の […]
ホームページ作成ツールを無料もありで19個も!もう制作会社を頼らない。
Categories: 人気の記事ベスト10 ツール ホームページ作成

初心者さんでも簡単に無料でホームページを作成できるツールとサービスを集めました。その数なんと14個です。これだけ揃っていれば、ワタクシのようなウェブ制作会社の出番はなくなっちゃうかもしれません(汗)
銀行より手数料が安いネットの海外送金サービス
Categories: ツール

銀行の海外送金は、手数料がすごく高い。 手続きも非常にめんどくさいです。 最初の送金では窓口へ本人確認書類を持っていき、何のためにお金を送るのか事細かく説明しなくちゃいけません。 僕の場合は事業経費です。ウェブ制作の案件 […]
無料もあり!予約システムを5つ比較してみました
Categories: ツール

予約はネットで済ませたい派です。つい先日も歯医者をオンラインで予約しました。 ネット予約の仕組みは、予約されるお店の側にも有用ですよね。 24時間365日休みなく予約を受け付けられる 入った予約はシステムが賢く管理してく […]
ワイヤーフレームの苦手感にサヨナラを告げられたのは、このiPadとApple Pencilのおかげでした。
Categories: ツール

実はワイヤーフレームを作るのがあまり好きではなかったのです。得意げにワイヤーフレームの作り方について書いたりしてましたけども。 以下では、ワイヤーフレームの作り方を準備から清書するところまで詳しく説明してます。ワイヤーフ […]
ごめんよMacBook Air。「iPadで仕事」に浮気してた
Categories: ツール

iPad Pro & Apple Pencilを購入しまして、嬉しくて途中のアイキャッチもiPadの画面にApple pencilの直書きで作りました。 確かにまだ下手くそ。認めざるを得ませんが、すでに絵かきの […]
このロゴ、いくらに見える?安くて簡単なロゴ作成の方法を4つ紹介

HPとか名刺にオシャレなロゴを使いたい。 でも、デザイナーへ依頼するほどの予算がない>< そんな方へ、安くて簡単なロゴ作成の方法を紹介します。 目次 さて突然ですが、これらのロゴいくらくらいに見えますか? ロゴジェネレー […]
ブログのフォントをかわいく日本語Webフォントにする方法。重かったらごめんね
Categories: ツール

ただでさえ重いこのブログ、フォントをWebフォントに変えたことでもっと動きが鈍くなるかも。でも雰囲気が丸くなって嬉しい。 だいぶ長い間、このブログのデザインをいじっていなかったので、少し雰囲気を変えてみようかなと思って。 […]
なぜ?普通は読めないけど重ねると文字が現れるマジカルなフォント
Categories: ツール

面白いフォントを見かけたのでご紹介。3色で書いたテキストを用意します。1色ずつだと読めないのに、重ねると文字が現れる、読める。 なぜこうなるかはデザイナーの方にとっては簡単だと思うんですが、理屈はわかるけど、こういうのを […]
アイキャッチ画像の作り方。Photoshopとかじゃなくて他に簡単な方法はないですか?
Categories: ツール

はい、これをどうぞ。 ブログのアイキャッチ画像やホームページのバナー画像を作るぐらいなら、これでじゅうぶん。ブラウザから無料で使えて、操作も簡単。デザインを良くするフリー素材も付いてきます。canvaというサービスです。 […]