待ち人の90パーが確実に喜ぶタイ旅行のお土産

Author: ウェブさえ |
2014年7月10日
カテゴリー 旅行
本ページに記載の商品・サービスはプロモーションを含みます。
B!

タイ旅行のてっぱん土産

タイ。年に一度は必ず訪れる国です。

季節と気分によってバンコクだったり、海近くの街か島だったり。訪れる場所によってまるで違う楽しみ方ができるので、何度旅行しても飽きないです。

で、お土産ですよ。洋服や雑貨はプロがこぞって仕入れにくるくらいですから、魅力的で値段が安いものをたくさん見つけられます。ホントにたくさん。たくさんすぎて、結局何を買えばいいか分からなくなるくらいに。

でも、これってタイだけじゃないですよね。どこへ旅行しても同じ。お土産に「モノ」を買おうとすると必ず迷うことにります。だいたいお土産を買うのは、前もって余裕のあるときにと思いながらも、いつも帰国の直前になってしまいます。迫り来る時間に焦りながら選ぶせいで「やっつけ」になりがち。お香のセットとか。特にあるあるです。

それで、いつも旅行の土産には「モノ」を選ばずこういうものにしてます。

ウェブさえプロフィール画像

著者情報:この記事を書いた人

ウェブさえ x facebook 株式会社ウェブさえ 著者のプロフィール

web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今でも年間100件以上のウェブサイトの企画・制作に関わっています。

タイ料理の味付け用品たち

タイ料理のレトルト/調味料

タイだけでなく、海外旅行の土産はいつも食材です。地元のスーパーに行けば、簡単に料理できるものが必ず売ってます。袋麺だったりレトルトのソースとか。そのまま渡すのではなく、いつもちゃんと料理してあげます。マズければそれだけネタになるし、一緒に食べながら土産話に花を咲かせられるのが何よりグッド。

今回買ったのは、グリーンカレー、パッタイ、ガパオのもと。どれも基本混ぜるだけで本場の味を味わえます。

では、グリーンカレーから作ってみましょうか。

1. グリーンカレーペーストを炒める

グリーンカレーペーストを炒める

パックから絞り出したグリーンカレーペーストを焦げないように炒めます。香ばしい匂いが漂ってきたところで。

2. ココナッツミルクを投入

ココナッツミルクを投入

沢山いれるとマイルドな味わいに。昔はこの独特な匂いに馴染めなかったけど、最近はゾッコン病みつき。タイには、ココナッツを使ったデザートも豊富です。あー、思い出すとヨダレが。

3. チキンと野菜を投入

チキンと野菜を投入

インゲンがタイっぽいです。パプリカで見た目が鮮やかに。火が行き渡れば完成!

次はガパオを作ります。

1. ひき肉と野菜を炒める

ひき肉を炒めて野菜を投入

最初にひき肉を炒めます。水気が完全に出切るところまで炒めるのが美味しさの秘訣です。

贅沢に生のバジルをたっぷりと。ガパオはバジルの意です。知ってました?

2. ガパオのもとを投入

ガパオのもとを投入

炒まったところでソースをからめます。

3. 炒める

炒める

さらに炒めます。香ばしい匂いが漂ってきたら火を止めて完成。

お次はパッタイ!!

1. 麺を水に浸す

パッタイ、麺を水に浸す

パッタイのもとは麺付き。先に麺を水に浸しておきます。

2. 肉と野菜を炒める

肉と野菜を炒める

麺が水分を吸うのを待ちながら肉と野菜を炒めます。

3. 麺とソースを投入

麺を入れてソースを投入

麺を入れてさらに炒めます。頃合いを見計らってソースを入れましょう。

じゃーん! 完成!!

グリーンカレー

グリーンカレー!

ガパオ

ガパオ!

パッタイ

パッタイ!

お見事な出来映えですね!!

って、嘘ですスンマセン。料理に夢中で完成後の写真を撮り忘れました><のでストックフォトを代替に。実のところ見ばえは写真クリソツでしたよ。証拠がないのでアレですが。味もかなり良かったようで、みんな「ウマイウマイ」を連呼してました。

以上!

知人友人の全員に振る舞うのは手間の面で難しいけど、ド本命の相手に手料理はかなりオススメのお土産です。9割以上の確率で喜んでもらえるはず!

ほな、ごゆるりと〜

読み終わったらシェア!

B!

ウェブさえの無料サービス

どちらでもお好きな方を。もちろん両方でも。

ダウンロード
Top
ウェブさえ
@websae2012
ウェブさえマガジン
>詳しくはこちら