こうしてWeb制作の本番前にプロトタイプってのを作ってみると楽しい!

Author: ウェブさえ |
2022年1月24日
カテゴリー ホームページ作成
本ページに記載の商品・サービスはプロモーションを含みます。
B!

プロトタイプを作ろう!

プロトタイプは「試作品」のことです。

Webサイト制作時の準備として、サイトマップやワイヤーフレームだけでなく、完成後の動きを触って試せる『プロトタイプ』も作ってみましょう。楽しいですよ。

ウェブさえプロフィール画像

著者情報:この記事を書いた人

ウェブさえ x facebook 株式会社ウェブさえ 著者のプロフィール

web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今でも年間100件以上のウェブサイトの企画・制作に関わっています。

それでは目次から

無料プレゼント/【このブログだけで限定配布】

これを知らずにHPを作るとやばいよ
実績14年のプロの目線で27個のお約束をまとめました。
記事を読む前に忘れずダウンロード!

ダウンロード

1. サイトマップとワイヤーフレーム VS プロトタイプ

サイトマップとワイヤーフレーム

サイトマップは、ウェブサイト内におけるコンテンツの配置図。

ワイヤーフレームは、画面上における情報の配置図。

二つともウェブサイトの設計図にあたる大切なものですが、ウェブサイトの動きを触って確かめられないのが弱点です。

それに対して、プロトタイプは「ウェブサイトの模型」として実際に動かせます。クリックしてリンク先のページを開きながら、操作性を体感しサイト全体の構成も追いかけられます。

2. 手書きのワイヤーフレーム

ワイヤーフレーム

たとえば、こんな手書き(雑…汚くてスミマセン)のワイヤーフレーム。トップページの「メールアイコン」と「contactの文字」をクリックすると「お問い合わせ」のページへ移動する仕様です。これをプロトタイプにしてみます。

3. プロトタイプの見本

手書きのワイヤーフレームから作ったプロトタイプの挙動を動画にしました。動画で見られる動きはこんな感じ。

  • 1. メールアイコンをクリック
  • 2. お問い合わせのページが「Slide Fade」で現れる
  • 3. ロゴをクリック
  • 4. トップページが「Flip」で現れる
  • 5. contactをクリック
  • 6. お問い合わせのページが「Slide Up」で現れる
  • 7. ロゴをクリック
  • 8. トップページが「Flip」で現れる

この一連の流れをブラウザ上で体感できるのがプロトタイプの強みです。「このリンクは思ったよりも目立たないな」「このページはもうひとつ上の階層に配置した方がいいかも」「ページ遷移はFlipにすると面白い」のように、いざ操作してみないと分からない部分の良し悪しを手書きの時点で判断できます。

また、クライアントさんへデザインの提案をするときも役立ちます。デザイナーの意図を動きで伝えられるので理解してもらいやすいですし、逆にクライアントさんからの要望も引き出しやすくなります。

4. Marvelでプロトタイプを作成してみる

Marvel

今回、手書きのワイヤーフレームからプロトタイプを作るのに利用したのは『Marvel』というWebサービスです。無料ですし、操作に専門的な知識がいらないのでオススメ。

使い方は以下に。

4-1. Dropboxと連携

Dropboxと接続

まずDropboxが必要です。ワイヤーフレームを画像化し先にDropboxへ保存しておきます。

4-2. 新規でプロジェクトを作成

新規でプロジェクトを作る

「Create Project」をクリックして新規のプロジェクトを作成します。

4-3. Dropboxから画像を追加

Dropboxから画像を読込む

「Add images from Dropbox」をクリック。ワイヤーフレームの画像を読込みます。

4-4. エディット

編集する画像を選択

編集するワイヤーフレームを選択します。

4-5. リンクを囲む

リンクをドラッグ

ドラッグしてリンクを囲みます。例では「メールアイコン」を囲んでいます。

4-6. リンク先のコンテンツを選択

リンク先を選択

リンク先として開きたいワイヤーフレームを選びます。「お問い合わせ」のページを選びました。

4-7. トランジションを選択

トランジションを選択

リンク先のページが表示されるときの動きの効果を「トランジション」と呼びます。スライドやフリップなどを動く方向と一緒に選べます。

4-8. 完了!

プレビュー

以上で完成。「Preview」をクリックするとプロトタイプを試せます。リンクの位置や挙動の仕方が適切なのかを見て触って確かめます。

4-9. iPhoneアプリもある

アプリ版

Marvelには、便利なiPhoneアプリも用意されています。iPhoneアプリでは、カメラで撮影したワイヤーフレームをそのままiPhoneの中でプロトタイプ化できます。

写真撮影から編集までぜんぶをiphoneでできる

特にスマホサイトやアプリは、如実に操作性がPVやユーザー数の拡大を影響します。必ずリリース前に触って動かしてみるべきですね。

5. Pop

pop

Marvel以外にもプロトタイプを作成できるアプリがあります。

Popもカメラで撮影した写真をそのままプロトタイプにできるアプリです。Android版もありますよ。

6. pentotype

Pentotype

pentotypeはスマホサイトやアプリに特化したプロトタイプ作成のためのアプリです。素晴らしすぎて、本当はこのアプリだけで一本の記事を書きたいくらい。プロトタイプだけでなく、その前のワイヤーフレームも画面を指先でなぞって作れます。iPad専用です。

以上!

ウェブサイトのデザインは見た目の良さだけを追求するのではなく、操作性を高める工夫も必要ですね。ぜひ、プロトタイプを試してみてください。紙を眺めているだけでは気付かない色々な発見を得られるはずです。

ほな、ごゆるりと〜

読み終わったらシェア!

B!

ウェブさえの無料サービス

どちらでもお好きな方を。もちろん両方でも。

ダウンロード
Top
ウェブさえ
@websae2012
ウェブさえマガジン
>詳しくはこちら