IT系デスクワーカー喜ぶ!貧乏揺すりで楽々痩せるダイエットの公式

Author: ウェブさえ |
2013年2月28日
カテゴリー 小話
本ページに記載の商品・サービスはプロモーションを含みます。
B!

音速より速く揺すれ!貧乏揺すりから学ダイエットの基本

冬にため込んだ脂肪を夏までにやっつけたい!と願うデスクワーカーさんへ新たなダイエット法の紹介です。基本的なダイエットの考え方も説明してます。栄養管理のプロやガチでダイエットに挑んでいる人には突っ込みどころも多いかもしれませんが、その方々にも「ゆる〜く」読んでいただけると嬉しいです!

ウェブさえプロフィール画像

著者情報:この記事を書いた人

ウェブさえ x facebook 株式会社ウェブさえ 著者のプロフィール

web業界14年目。フリーランスwebデザイナーとして活動後、法人化。今でも年間100件以上のウェブサイトの企画・制作に関わっています。

目次

1.貧乏揺すりとは?

貧乏揺すり中のウサギ

貧乏揺すりとは、特にIT系のデスクワーカーに多い、デスクに縛られた状態で、納期が差し迫る案件によるプレッシャーや上司の無茶ぶりによるストレスからの解放を求め、気持ちが無言の雄叫びをあげ、体の一部分が勝手に踊りだす「無意識ダンス症候群」のことです。

2.貧乏揺すりの語源は

  • 貧乏人が寒さに震える様子から
  • 高利貸しが貧乏人から取り立てる際に足をゆすることが多かったから
  • 江戸時代に足をゆすると貧乏神に取り付かれるといわれていたから

に由来(wikipediaより)するらしく、決してポジティブな言葉の響きではありませんが、最近では、小刻みな動きが血行を良くしデスクワーク時の足のむくみを取る、長時間のフライト時におけるエコノミー症候群を避けられる、など色々いいところも発見されているようです。

今回、ウェブさえは、貧乏揺すりの消費カロリーに注目し、貧乏揺すりによってダイエットができるかどうかを調べてみました。その途中、どんなダイエットにも共通する公式と考え方も学んだのでここで発表したいと思います!

3.貧乏揺すりの消費カロリー

貧乏揺すりvs他の運動

貧乏揺すりの消費カロリーは1時間で約40キロカロリーらしいです(参考リンク)。40キロカロリーといわれてもピンとこない人のために、他の運動がどれくらいカロリーを消費するか表にしてみました。貧乏揺すりと比べてみましょう。

運動 1時間の消費カロリー
はやあるき 260
ゆっくり泳ぐ 325
ジョギング 390
貧乏揺すり 40

比べてみると、なんと!(って当たり前ですが)貧乏揺すりの消費カロリーは圧倒的に少ないです。でも、デスクワーカーの平均的な労働時間は8時間くらい。残業があれば10時間を越える場合もざらです。少なくとも8時間、ぶっ通しで揺すって揺すって揺すり続ければ、消費カロリーは320キロカロリーにもなり、1時間ゆっくり泳ぐよりはちょっと多め、そして1時間のジョギングよりはちょっと少なめのカロリーを消費できることになります。うん、これはダイエットできるかも。

ちなみにヒップホップダンスの消費カロリーは1時間260キロカロリーらしいです。1時間「YOYOYOチェキラッチョ!」するか、8時間「ガクガクブルブル」するか、二つに一つなら皆さんどっちを選びますか?

4.一番分かりやすいダイエットの公式

ダイエットの公式

体が「おデブ」か「ガリ」どっちに向かうかを決めるのは、「摂取カロリー」と「消費カロリー」のバランスです。摂取カロリーが消費カロリーより多いと体重は増え、逆に、摂取カロリーが消費カロリーより少ないと体重は減ります。痩せたいなら「摂取カロリー < 消費カロリー」のバランスをキープすればいいってわけですね。なるほど。

5.摂取カロリーとは?

摂取カロリー

摂取カロリーは食べ物によるカロリーです。生きていくためには食べないといけませんが、食べ過ぎて摂取カロリーが増えすぎると体はおデブに向かいます。甘いものや脂っこいものはカロリーが多く、デスクワーク中のスナック菓子やチョコレート、飲み会での唐揚げや〆のラーメンは、デスクワーカーにとっての天敵。太ってしまう最大の原因ですよねー。

6.消費カロリーは「基礎代謝・生活代謝・運動カロリーの合計」

消費カロリー

消費カロリーは体が消費するカロリーで、下の三つのカロリーの合計です。

  • 基礎代謝・・・体を全く動かさなくても消費するカロリー
  • 生活代謝・・・生活する上で消費するカロリー
  • 運動カロリー・・・意識的に運動して消費するカロリー

それぞれ詳しく見てみると・・・

7.基礎代謝とは?

基礎代謝

基礎代謝は生命を維持するために体が勝手に消費するカロリーです。本人の意思とは関係なく、心臓を動かしたり体温を保ったりするのに消費するカロリーで、な〜んにもせずにただゴロゴロ寝ているだけでも消費します。

基礎代謝の量は、その人の年齢や性別、筋肉量によって異なり、一般的にはヤングでムキムキなメン(男性)ほど多くなります。基礎代謝が多い人は、体が勝手にカロリーを消費してくれるということで、痩せやすい体質だといえます。若いときに食っても食っても太らなかったのは、その若さ自体と筋肉量のおかげだったのね。。。

自分の基礎代謝を計算できるツールがこちらにありました。簡単に計算できるので試してみてください。

8.生活代謝とは?

生活代謝

生活代謝は、朝から夜寝るまでの間、生活する上で体が消費するカロリーです。仕事場までの徒歩や階段の昇り降り、帰宅後お風呂場でのシャンプーなど、生活の中で体を動かすことによって消費するカロリーです。

生活代謝の量は、その人のライフスタイルによって異なります。デスクワーカーは体の動きが少ない仕事なので、工事現場での力仕事よりも生活代謝は少なくなり、ライフスタイルそのものが痩せにくいといえるでしょう。だから、あえて運動することによって、カロリーを消費することが必要になるんですね!

生活代謝の数値は、デスクワーカーの場合、基礎代謝の25%くらいらしいです。さっきの基礎代謝計算ツールで知った基礎代謝に0.25をかけ算した結果が自分の生活代謝の量になります。

9.運動カロリーとは?

運動カロリー

運動カロリーは、意識的に体を運動させて消費するカロリーです。

大人になると外で走り回ったり、学校での体育のような自然に運動する機会が減ります。そのため、毎朝わざわざ走りにでたり、週末ジムへ通ったりと、意識的に運動しない限り、カロリーが体に貯まってしまいます。この貯まってしまうカロリーが次の「貯蓄カロリー」で、太る原因になるカロリーです。

10.貯蓄カロリーとは?

貯蓄カロリー

貯蓄カロリーは、摂取カロリーから消費カロリーを引き算して残ったカロリーです。

「摂取カロリー > 消費カロリー」の場合、消費しきれないカロリーが体に貯まり、貯蓄カロリーは黒字(+)になり体重は増えます。

逆に「摂取カロリー < 消費カロリー」の場合、著得カロリーは赤字(-)になり、体重は減ります。 痩せるためには摂取カロリーと消費カロリーをうまくコントロールして「摂取カロリー < 消費カロリー」をキープした生活を送るってのが重要なのですね。なかなか難しそうですが... 例えば、基礎代謝が1500キロカロリーのデスクワーカーは、生活代謝が375キロカロリーです。合計1875キロカロリーが運動せずとも、一日に消費するカロリーになります。この人が「摂取カロリー < 消費カロリー」にするには、食べる量を抑えて摂取カロリーを1875キロカロリー以下にするか、食べ過ぎたとしてもその分運動してカロリーを消費すれば、「摂取カロリー < 消費カロリー」のバランスをキープできますね。

11.貯蓄が7000キロカロリー赤字で1kg減る!

貯蓄カロリー

「摂取カロリー < 消費カロリー」のバランスを保ち、貯蓄カロリーの赤字分が7000キロカロリーに達すると体重が1kg減ります。これは体内の脂肪1kg燃やすのに7000キロカロリーが必要になるからです。 今日うまく摂取カロリーと消費カロリーをコントロールして、-300キロカロリーの赤字を作れたとしましょう。それを明日からも続け、蓄積カロリーの合計が-7000キロカロリーの赤字になった頃、体重計に載ると1kg減ってるってことになります。

12.とりあえず前半まとめ

摂取カロリーより消費カロリーを多くし続ければ痩せる

ダイエットして痩せるには、「摂取カロリー < 消費カロリー」の状態をキープする。 その状態で貯蓄カロリーが-7000キロカロリーの赤字になる頃に体重が1kg減る。 これを続けることで目標の体重に近づいていく! これがダイエットの基本的な考え方で、基本的にはどのダイエット法にも共通していると思います。

13.それでは実践!貧乏揺すりでダイエットできるのか?

貯蓄カロリー

カロリーで最初にコントロールしたいのは、摂取カロリーです。食べる量を制限します。それができれば苦労しないよと言われるかもしれませんが、「食べれば太る、食べなければ痩せる」は事実です。

まずは自分が普段の生活でどれくらいのカロリーを一日に食べているのか計算してみるところから始めれば、「ん〜ちょっと控えた方がいいかも」と摂取カロリーをコントロールしたくなるかもです。

次は消費カロリーをコントロールして、「摂取カロリー < 消費カロリー」にして赤字状態をキープできるように頑張ります。 消費カロリーには、コントロールできるものとできないものがあります。基礎代謝は自分の意志とは別に体がかってに消費するカロリーなのでコントロールできません。 生活代謝も今の仕事を止めてライフスタイルをがらりと変えない限り大きく変化させるのは難しいですよね。したがって、運動によって消費カロリーを増やすのですが、それに使うのが今回の場合は貧乏揺すりです! 貧乏揺すりの消費カロリーは1時間で40キロカロリーです。仕事中8時間ず〜っと揺らし続ければ320キロカロリーを消費できます。

14.そ・れ・で・は・揺すれ!

さぁ揺すりましょう揺すりましょう!同僚からの冷ややかな目も上司のおしかりも気にせず、ひたすら揺すり続けます。小刻みな反復運動は足のむくみも奪ってくれます。膝下の揺れはそのうち体全体に移り、脳も揺れます。揺れた脳は活性化しさらなる高みをめざします。こうなるともう誰にも止められません!机ごとフロアーごと揺すってやりましょう!こうして一日8時間みっちり貧乏揺すりを続けた結果、仕事中に消費できた運動カロリーは320キロカロリーになります!

15.さてさて・・・その結果は、

2ヶ月で3kg減量

貧乏揺すりによって、消費できるカロリーは一日320キロカロリーです。摂取カロリーを「基礎代謝+生活代謝」以下に上手く抑えれば、貯蓄カロリーは一日-320キロカロリーの赤字になります。赤字を蓄えること-7000キロカロリーにできれば1kg減るわけですから、貧乏揺すりを続けること(7000÷320=)約21日後には-1kgダイエットに成功できる計算になります!

「20日前後かけてわずか-1kgかよ(`_´)」と思うかもしれませんが、ダイエットに近道はありません。身を削ぎ落とすようなストイックな方法は長く続きませんし、急激な減量はリバウンドを招きます。20日でわずか「-1kg」でも2ヶ月つづければ「-3kg」です。3kg落とせばウエストは約3chほど締まるでしょう。もうちょっと頑張って続ければ夏までには貧乏揺すりで6kg落とすことも夢ではありません。今までは体型が気になって逃げ腰だったビーチにもブーメランやビキニで行けますよ!

まとめ

ダイエットは、一度に急激な体重を落とすことを目指さなければ、たとえ貧乏揺すりくらいの軽度の運動でも成功できます(?)。重要なのはカロリーをコントロールして「摂取カロリー<消費カロリー」のバランスを保つことです。冬にため込んだ脂肪を夏に向けてやっつけるために今回の記事が役に立てば嬉しいです! ※今回の記事は貧乏揺すりによるダイエット効果を100%保証するものではありません。また、貧乏揺すりダイエットによる社内評判の悪化やその他今回の記事による弊害についてウェブさえは一切責任を負いません。また、急激なダイエットは健康を著しく悪化させる恐れがあります。無理せず楽しくダイエットしてくださいね。

余談「貧乏揺すりダイエット」のアプリ作ってみたら?

どなたかiPhoneの加速度センサーを利用して「貧乏揺すりダイエット」のアプリ作ってみてはいかがでしょうか?ポケットに入れて貧乏揺すりを続けたら自動的に消費カロリーを計算してくれる。年齢や性別を入れると基礎代謝も計算してくれて、目標の減量値を登録すると必要な貧乏揺すりの時間を計算してくれたら最高ですね。

読み終わったらシェア!

B!

ウェブさえの無料サービス

どちらでもお好きな方を。もちろん両方でも。

ダウンロード
Top
ウェブさえ
@websae2012
ウェブさえマガジン
>詳しくはこちら