WordPress
今年も猛威をふるうWordPress攻撃。初心者ならまずプラグインでセキュリティ対策『SiteGuard WP Plugin』
Categories: WordPress

今年もWordPressのユーザーが激増しそうです。初心者さんに優しい環境が整ってきたおかげでしょう。 WordPressをワンクリックで、簡単にインストールできるレンタルサーバーが増えてます。データベースをセットアップ […]
超倍速でWordPressオリジナルテーマ作成!骨だけ「Bones」の使い方をザックリと
Categories: WordPress

「Bones」は、WordPressの「ブランクテーマ」とか、「スターターテーマ」って呼ばれる、カスタマイズ前提のテーマの一つなのだけど、そのカスタマイズのしやすさが他のブランクテーマと比較して圧倒的です。(当人比。ちな […]
密かに使ってるカスタマイズ前提のWordPress ブランクテーマ4つ
Categories: WordPress

WordPressのテーマ自作。 完全にイチからオリジナルのテーマを作ろうとすると、けっこう時間がかかってしまいますよね。 自分のブログ用テーマとかなら、時間の制限なくじっくり取り組めますけど、クライアントさんからの案件 […]
WordPressのお引っ越し。手動でサーバー移行する手順
Categories: WordPress

WordPressを新しいサーバーへ移したい? WordPressを引っ越しする方法は以下の2種類あります。 1. プラグインを使い「自動で」サーバー移行 2. プラグインなしで「手動で」サーバー移行 今回お伝えするのは […]
プラグインでWordPressを楽々お引っ越し!duplicatorならサーバー移転も簡単。
Categories: WordPress

WordPressをお引っ越ししたくなることが、まれにあると思います。サーバーの移転やローカル環境への複製など。プラグイン『duplicator』を使えば簡単です。 サーバー移転の予定があるひとにはコチラもおすすめ Wo […]
使わなくちゃ!WordPressテーマ改造にフレンドリーなChrome デベロッパーツールを。
Categories: WordPress

最近ますます、片手間に楽しんでると言いながらも、プロ顔負けなほど積極的にWordPressテーマのカスタマイズに取り組んでる人が目立ちます。 そこで「Chrome デベロッパーツール」を。 Chromeで今見てるWebペ […]
WordPressプラグイン|Google xml sitemaps バージョン3→4は少し注意が必要
Categories: WordPress

『Google xml sitemaps』は、WordPressサイトのサイトマップを自動的に作成してくれるプラグインです。使い方は以前に詳しく記事にしました。 これ超簡単![WordPress対応]XMLサイトマップ登 […]
直帰率の改善にウフフ!スマホサイトのメニューをアプリっぽくしてみたら
Categories: WordPress

メニューをアプリっぽくフッターに固定してみたら、直帰率が10%ほど改善しました。昨日の今日の話なのであまりアテにはならぬ的な見方もできますが、これをポジティブに捉えた方がさらなる工夫への弾みになります。 それで、新たに前 […]
制作を発注する前に!WordPressで簡単に更新できないところ
Categories: WordPress

初心者のあなたが、WordPressの「自分で更新できる」という点に魅力を感じ、サイト制作の発注先を探しているという前提でのお話。 「WordPressなら簡単に更新できますよ!」は僕もついつい口を滑らしがちな言葉です。 […]
WordPress 子テーマにおける『style.css』の記述方法
Categories: WordPress

ググればすぐに出てくるんだけど、頻繁に使うので自分用としてコピペ可メモ。 軽く『子テーマとは?』 WordPressの子テーマは、テーマのアップデートによる影響を受けずに、サイトのデザインや機能を自分好みにカスタマイズし […]