なぜ?副業でネットショップはやめとけ。
まさか、副業なのに最初から「自分オリジナルのネットショップを持ちたい」なんて思ってませんか?
もし、そう思っているなら、考え直したほうがいいかもしれません。
なぜなら、失敗するリスクのほうが高いからです。
僕は小さいながらもウェブサイトの制作会社を経営しています。
個人事業の時代から数えると13年の営業実績があり、これまで200個くらいのネットショップの制作に関わってきました。
残念なことに、その200個のうち半数以上のネットショップがオープン後1年以内に閉店してます。
なぜか?
理由はシンプル。お客さんが来ないからです。
駅前や商店街にお店を開いたら、通りがかりの人がお店に入ってくる可能性がありますよね。
でも、ネットショップの場合、自力で宣伝や広告に取り組まない限り、誰もアクセスしてくれません。
アクセスがないネットショップは存在していないのと同じです。
当然、商品は売れないので、お店を閉めることになってしまいます。
では、あなたは?
ちゃんと、ネットショップを開いたあとの集客方法を考えていますか?
もしまだなら、ぜひ今回の記事を最後まで読んでみてください。
以下の3点について理解できます。
- ネットショップの集客方法
- 副業に最適!無料で簡単にネットショップを始める方法
- ネットショップを始めるのに必要な準備と手続き
うまくいけば本業以上に稼ぐこともできるネットショップ。
失敗しないための知識を身につけましょう!
ネットショップで副業を始めるなら、まずはメルカリ。
メルカリのことはご存知だと思います。
メルカリは、スマホから簡単に売りたいものを出品できるサービスです。
不用品を個人間で取引するフリーマーケット的な使い方がメインですが、数多くの商品を出品し本業に迫るくらい稼いでいる人もたくさんいます。
副業でネットショップをしたいなら、まずはメルカリを試してみましょう。
独自のネットショップを開くよりもメルカリで商品を売ったほうが、特に空いた時間で効率よく稼ぎたい副業には適しています。
なんで、メルカリなの? 私は自分のネットショプを持ちたいんだ。
上記のように思う人もいるでしょう。
以下が、メルカリを利用するメリットです。
- 集客力を利用できる
- ネット販売のノウハウを身につけられる
冒頭でも言ったとおり、ネットショップの成功に欠かせないのが「集客」です。
お客さんのアクセスがない限りはどんな商品も売れません。
ネットショップのアクセスを増やす方法
- SEO
- 検索経由のアクセスを増やすために行う施策。
SEOを成功させるには、専門的な知識が必要で時間や手間もかかります。 - リスティング広告
- お金を払って検索経由のアクセスを増やす方法。
広告予算を最大限に活用するには広告運用の知識や広告効果を測定するスキルが求められます。 - SNS
- twitter、facebook、instagramなど口コミで情報が拡散しやすいサービスを宣伝に利用します。
口コミ効果を得るためにはまずフォロワーを増やすための活動が必要です。
ネットショップを開き売上をあげるためには、アクセスアップのため自力で上記のような方法に、少なくとも数ヶ月を取り組む必要があります。
それに対してメルカリなら、アクセスアップの苦労はいりません。
メルカリが持つ集客力を利用できるからです。
メルカリでは、マーケティングのプロが莫大な予算を使って広告や宣伝に取り組み、なんと月間1,755万人(!)もの利用者数を集めています。
(フリマアプリ「メルカリ」累計出品数が20億品を突破 | 株式会社メルカリ)
メルカリへ商品を出品すれば、直ちに1,755万人のお客さんの目に触れるチャンスが得られるということです。
実際、出品直後の商品が数時間のうちに売れることも珍しくありません。
独自のネットショップだと、ちょっとしたアクセスを得るのに数カ月間ぶんの時間と労力がかかるのに。
また、メルカリで商品が売れて得られるのはお金だけではありません。
将来的にネットショップを開いたときに役立つ知識と経験も得られます。
- メルカリで商品を売りながら学べること
-
- どんな商品名とキャッチコピーをつければ売れやすいか
- 売りたい商品の値段の相場
- 商品の発送方法、送料、梱包資材の入手方法
こうした知識がないままオリジナルのネットショップを開くと苦戦しますよ。
オリジナルのネットショップを持つのは、まずはメルカリで予行練習をしてからでも遅くはありません。
メルカリでじゅうぶんな経験を積み、物足りなさを感じたらオリジナルのネットショップを開く。
これが失敗しないネットショップの開き方です。
ネットショップを開くのは簡単。副業なら無料のネットショップ作成サービスがおすすめ
副業のネットショップに何十万、何百万円もかける必要はありません。
ちまたには、無料で簡単にネットショップを作成できるサービスがいくつもあります。
以下は、その中でも特に使いやすく機能が豊富な「STORES(ストアーズ)」というサービス。
メールアドレスを登録後、テンプレートからショップのデザインを選ぶだけで、自分のネットショップを持つことができます。
くどいようですが、必ず事前に集客方法だけは考えておきましょう。
どんな方法でも独自のネットショップを開くと、アクセス0からのスタートです。
集客しないかぎり、売上は出ません。
他にもネットショップを簡単に作れるサービスはいろいろと見つかります。
各サービスごとに利用できる集客方法が微妙に変わってくるので、比較してみるといいでしょう。
以下の記事が詳しいです。
副業でも必要。ネットショップを開業するための準備
副業といっても、事業主として事業を始めるわけですから、手続きや税金に関する知識を備えておいたほうがいいでしょう。
開業届を開業後一ヶ月以内に税務署へ提出する
提出しなくても罰則はありませんが、提出しておくと以下のようなメリットが得られます。
- 青色申告
- 確定申告の方法のひとつ。節税効果があります。
- 小規模企業共済
- 事業主が退職金代わりにお金を積み立てておける制度。
節税効果も期待できます。
事業用の銀行口座とクレジットカードを作る
できれば屋号(ショップ名)が入った銀行口座とクレジットカードを作れるのがベストですが、副業程度の売上なら審査を通過するのが難しいでしょう。
個人名でもプライベートと事業用で銀行口座とクレジットカードを分けておけば、収支が管理しやすく確定申告もしやすくなります。
以下の「Freee」は、事業用のお金の流れを把握するのに便利なサービスです。
【Freee】無料で使えるオンラインの会計ソフト
銀行口座とクレジットカードを登録しておくと、取引履歴を自動で同期し、収支を記録してくれます。
確定申告用の書類の作成も可能。個人事業で税理士さんを雇えない人にとって、とても頼れるサービスです。
バーチャルオフィスで公開用の住所と電話番号をレンタル
副業でもネットショップを開く場合、事業所の住所と電話番号を公開しなければいけません。
でも、自宅が事業所だと公開するのがプライバシーやセキュリティの面で不安ですよね。
そんな場合に便利なのが、月額で住所と電話番号をレンタルできるバーチャルオフィスです。
バーチャルオフィスの利用法は以下で詳しく説明しています。
自宅の住所を非公開にしてネットショップを運営したい人はぜひご覧ください。
以上となります。
副業といっても、事業主となりビジネスを始めるわけですから、いろいろと勉強も必要です。
他にもネットショップに関して記事を書いてます。ぜひ参考にしてみてください。
読み終わったらシェア!